2010年12月30日木曜日

2010年 どんな一年でしたか?

年の瀬ですな。駐車場の雪かきで、すっかり腰が痛くなりましたわい。

2010年は、管理人が無職になり、60日間延長になった失業保険が終わっても尚就職できず、すっかり無収入になり、メッキリ外食も減り、飲み屋へ出没する回数も減り、日頃お世話になっている方々とも中々逢えず、なーんかじーっとしてたなぁ的な一年でしたな。
今までが散財し過ぎだったという話もありますが。

今年、全然顔を出してなかった「鳥の坊」と「里見町Liqueur」へ行ってきました。失業保険が終わったのが6月末やから、多分黄金週間の時に旦那の幼馴染3人で行って、それ以来やったはず。

両方とも、管理人が若かりし頃から、四半世紀はお世話になっている店です。そりゃ、鳥の坊の大将の子供らも、一人で海外留学するようになるちゃ。25年は長いよね。
 鳥の坊へ行ったら、必ず注文する、しそ梅とブタしそ。これ、ここぢゃないと食べれないから。あと、かきベーコン。管理人がかき食べれないので、これは旦那の分1本だけ注文。
 これも必ず注文する、だいこんサラダ。ママの手作りドレッシングが絶妙なのだ。何回作り方を教えてもらっても、同じ味にならんので、家で作るのはあきらめました。
 いちご酒とグミ酒。特別にもらいました。二階で密かに仕込んでるらしい。美味しかったけど、やっぱ果実酒は甘いですな。ソーダで割れば、呑みやすいと思いました。
注文を受けてから炊く、釜飯。これは「とり釜」。何種類かあるのですが、どれも美味い。時間がかかるので、最初のビールと一緒に注文すべし。シャケ釜は塩加減が何とも言えず絶品です。一度ご賞味あれ。

鳥の坊は女性一人でも気軽に入れる店です。串ものは1本から注文できるので、全種類制覇しても良いかも。あ、しまった。手羽先食べるの忘れとった…。また行くからいいか。

里見町Liqueurは、鳥の坊の隣のマンションの1階にあります。なので、両方の店はセットでお邪魔することが多いです。
 店はとてもお洒落です。店は…。いや、マスターもジェダイナイトみたいで、お洒落ですよ。ええ。マスター一人でやっており、大人の隠れ家的なところです。決して大人数で騒ぐ店ではありません。
ま、管理人夫婦は二人で騒いでますが。

久々に顔見た瞬間に「俺はこの間偶然に、しょおちゃんのブログを見たぞ」と言われ、びっくり。「ドラゴンなんとか」で検索しとったら、どらごんているが引っ掛かってきたそうな。「チラッと見て、あれ?と思って、良く良く読んだら、どうしてもしょおちゃんのブログやったぞ、わはは」とのこと。
ハイそうです。私です。

ハバナクラブの7年をロックでもらったあと、マッカランの何やらをショットでもらいました。何やったかな。樽を途中で変えたの変えんのという、えーっと…。
美味しかったから、何でもいいんやけど。
最後に旦那が塩抜きを注文したので、管理人も同じのをもらい、もっとゆっくりマスターと話をするはずが、例によって「おウチに帰りたい怪人」が隣で暴れだし、タクシーを呼んだのでした。
もー。だからゆっくり呑め言うたやろー。白ワインはウーロン茶ぢゃないがやから、ガブ呑みしられんなまー。はがやしいのぉー。

マスター。今年は不義理して悪かったです。来年はもっと顔出すよ。だから、逢えない時はどらごんているで近況を確認してね。

というワケで、2010年も残りわずかとなりました。管理人夫婦は日常からの離脱の為、明日から3日間、宇奈月温泉へ籠ります。雪で下山できなくなったら、笑ってやってね。

では皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年12月24日金曜日

Merry Christmas ♪♪

寒いです。皆様如何お過ごし?

気が付けば今日はクリスマスイヴですな。再び、ひと月程、放置していました。すんません。以下、更新をさぼった言い訳です。だってさー。思ったより研修がしんどいのさ…(滝涙) なんか、こう、目が廻る様な忙しさぢゃなく、じんわりと、でも毎日時間がないという、わかりずらいなー。とにかく、資格試験の勉強中より、精神的にも時間的にも追い詰められてます。こんな調子で、無事デビューできるんかいな。
JR高岡駅のクリスマスツリー。ここ、こんな飾りつけする駅やったかのぉ。ま、でも素朴で高岡らしいから、いいか。
というワケで、金沢は今朝も早ようからアラレやらミゾレやらが降り、ちょっと晴れ間があっても物凄い強風で網戸が飛んでいきそうな感じで、荒れ模様です。ホワイトクリスマスという響きは大変ロマンチックなのですが…。
夕方、教会のミサに出かけるんやけど、どうせ片町界隈は消雪装置から大量の水が噴水の如く湧き出て、そこら一帯流氷子守唄状態なんやろなー。あーあ。

さっき裏のスーパーへ買い物に行ったら、ヤマザキのシフォンケーキを98円で叩き売りしておったので、つい購入してしまった。生クリームと。何故って、うちの冷蔵庫に、先日購入したイチゴが半分残ってるのを思い出したから。

で、帰宅早々、手動で生クリームを泡立てること約15分、イチゴで飾りつけして、今夜のケーキが出来上がり~♪ スポンジを焼かずともケーキが作れるとは、便利な娑婆になったもんやねー。ちなみに、すでに泡立て済のホイップクリームも売っとったわ。高かったから買わんだけど。
久々にケーキのデコレーションしたから、つい楽しくなって、やり過ぎた。怪獣みたいになってまった。わはは。二人で食べるに丁度良い大きさやし、これで十分ですな。

そういえば、水出しコーヒーマシンの2台目のガラス瓶を、例によって管理人が割ってしまったので、3台目を購入しました。何やってんだか。いい加減にしとかんと、次回からは本当に素麺の出汁入れしか買うてあたらんくなる。
先日、旦那が「ネットで見た。手羽先と生姜と鷹の爪で美味しいスープができるから、ストーブさんに作ってもらってくれ」と言い残し、颯爽と出勤してったので、言われた通りにストーブさんにスープを作ってもらいました。想像より大変美味しかったので、その後旦那がブタバラをブロックで買ってきて、焼き豚を作り、そしてラーメンに仕上げました。
名付けて「どらごんラーメン」 見た目富山ブラックですが、気持ち甘かったな。でも、砂糖系は使ってないので、何故に甘かったのかは不明。ちなみに、当たり前ですが、ネギとメンマと麺は市販品です。白飯も一緒に食べたから、満腹で死にそうになったけどね。

管理人が小さい頃、母がラーメン屋顔負けの寸胴で、丸鶏と野菜でスープを取って、ラーメンをよく作ってくれました。父も母が作るラーメンが大好きで、ニコニコしながら皆で食べました。ちょっと思い出して、しんみりしてしまった夜でした。
 
話があちこちに飛んでしまった。というワケで、また放置するかもしれないけど、見捨てないでね。
さーて、教会行く用意しよっ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年11月27日土曜日

祝!!

友人が入籍しました。メデタイ!
しかし、滑川は遠い…。富山市の隣っちゃあ隣やけど…。すぐ、遊びに行くことを考えるのは、管理人の悪い癖ですな。
富山の駅前飲食店街にあるお宮さん(?)の門番らしき猫ちゃんです。今年の1月(古い話)に、姉が富山県立中央病院に入院しており、見舞いに行くのにバス停へ行ったら、猫ちゃんが見えて、追いかけたらココにちょとんと座ってました。

手を出すと寄って来るくせに、貢物が何も無いと分かったら、ツーンと定位置に座り直したのが、なんとも言えん可愛らしかった。カメラ向けたら、ちゃんとカメラ目線でおすましさんでした。

えっと、話がそれました。
昨年末に契約を切られてから、約11ヶ月、やっと就職決まりました(滝涙)。来年の2月一杯まで研修で、しかも研修中は交通費しか出ないので、もう暫くの間無収入ですが…。

そして、8月から3ヶ月かかって取り組んだイベントの結果が出ました。えー、何やってかと言うと、資格取りに学校に通っておったのです。落ちたらこっぱずかしいので、誰にも内緒で。
で、結果、受けた試験3つとも合格しました。嬉しー。

ま、また勉強の日々が始まりましたが。研修結果の評価が悪いとデビュー話は無くなってしまうので、性根入れて勉強せんと、何しとったか分からん事になってしまうので。勉強中は眠いけど。研修初日の聴講中に爆睡してまったから、ちょっといい加減にしないとマズイ。
今は亡き、姉宅のいちごちゃん(享年15歳、オス)。亡くなって2年経つのに、未だに姉宅の色んな隅っこから、カラカラに干からびた、いちごちゃんのウンチ君が発見されています。結構一人で何日もお留守番とったから、飼い主に見せしめの為の悪さしまくったとったんやろーなー。

というワケで、メデタイ報告でした。
今夜から富山-宇奈月ツアーへ出発予定です。宇奈月の管理人夫婦が常宿にしているホテルに、新しく足湯ができたらしいので。
さ、勉強しよ。

2010年11月21日日曜日

越前大野小京都物産五番まつり

いいお天気ですな。ちょっと風は冷たいけど。

本当は今頃、越前大野の小京都物産五番まつりで、呑んだくれているはずだったのに…。お金がないのは首がないのと一緒ですわ。あ~あ、貧乏って嫌ーね。ま、誰のせいかって、管理人が無職だからなんですが。

全然話は変わりますが、先週八尾の町をウロウロしていた時、下へ降りる階段を見つけて、「さすが坂の町やねぇ」と騒いでいたら、そこに犬を連れた妙齢のご婦人がいらっしゃって。
娘さんを待っとられるとのことで、色々お話を聞かせてくれました。


下方の広い場所にステージを組んで、おわらを踊るそうで、この階段は全て観客席になるそうな。「昔は町中練り歩いたもんやけど、今はお客さんで身動きとれんが。だから、決まった場所でしか踊らんから、風情ゆうかどういうか、つまらん祭りになってしもたちゃ」と嘆いておられました。

で、お犬様が、なんでか知らんけど、ずーっと管理人に「ばうばう」と構ってちょーだい攻撃をしており、ご婦人も「あら珍しい。この子人見知りなやから、初めての人にこんな事したことないがやけど。お宅さんにも犬おられるが?」と不思議そうでした。管理人も犬はあまり得意ではないので、あまり懐かれることはないのですが。

そして、お犬様が管理人のスカートに前足を置こうとした瞬間、ご婦人が「こらこら、おばちゃんのお洋服汚れんにか。駄目やよ」とお犬様を引っ張り…。おばちゃんって…。

その後も色々話をして、「また八尾におでませ」とまで言ってもらって、お別れしたのですが、おばちゃんって…。

小学生くらいのガキんちょに言われるのなら、ま、仕方ないけど、明らかに60歳過ぎている同性からの「おばちゃん」発言は痛い。
旦那に「必死で老化と戦っとる俺が言うのも何だけど、あんた、もうちょっこ、何とかしられ」とニヤニヤしながら言われましたが、反撃する力もなかったわ。ちぇっ。


八尾上新町のメインストリートにあるお洒落なビストロ。お金持ちになって、ちょっと若作りして、食事しに来たいと思いました。

今頃、越前大野は盛り上がっとるんやろーなー。

ブログランキング・にほんブログ村へ    ←クリックしてちょっ♪
にほんブログ村

2010年11月18日木曜日

ゆず祭りと八尾と柳の下末広軒と延命地蔵の水

11月13日の土曜日。富山大和に行きたくなり、せんだん山経由八尾で寄り道して富山入りしました。何故香林坊大和ぢゃないかというと、富山大和地下1階の「チーズ王国」でお買い物したかったのと、久々に末広軒のラーメン食べたくなったので。
で、せんだん山の直売所へ行く途中、トイレ休憩のため、庄川のウッドプラザへ寄ったら、「庄川ゆずまつり」の真っ最中やった。急ぐ旅ぢゃないし、一度ゆずまつりは来てみたかったし、会場を一回り。そしたら、城端むぎや祭りで仲良し(?)になったチロと再会!!

彼女はオモチャや小物の香具師(?)の飼い猫で、ご主人がアチコチの祭りに連れて歩いてます。むぎや祭りの時は愛想が良かったのに、今回はちょっとご機嫌ナナメでした。カメラを向けても知らん顔され、困ったご主人がオヤツをあげたら、せっかくの美人さんが台無しの顔でガツガツ食べてました。でも、基本的に彼女はおとなしい猫です。また今度、どっかで逢いましょう。
ウッドプラザから渡り廊下みたいな通路を抜けて、メイン会場の「庄川水記念公園」へ行ったら、きのこ汁を売っており、コケ大好き人間の旦那がご満悦で堪能しました。美味しかったよ。

庄川特産品のゆず、欲しかったけど、ちょっと高かった。でも、どれもこれも立派な面構えでしたわ。隅っこでおじちゃんとおじいちゃんの間くらいのおっちゃんが「ゆで卵1個30円」「卵10個250円」で販売しており、ゆで卵食べたら美味しかったので、卵10個入りを購入しまして。今日までに4個使ったけど、全部双子。ま、大きいしな。しかも黄身がものすごく黄色くて、大変美味しい。買って良かったけど、どこの誰か分からんおっちゃんから購入した為、来年のゆずまつりまで、手に入らんと思われる。
せんだん山の直売所で野菜を大量に購入し、そのまま山を登って、旧山田村から八尾へ。しかし、平成の大合併で、山田村まで富山市になってまって、道路標識見ると妙な感じ。砺波の隣が富山市って…。

途中、ちょっと迷子になりながら、無事八尾へ。ここも富山市になったんやった。変なの。
特に用事があったワケでもなく、旦那が「久々に八尾の町中歩いてみたい」と言い出した為寄ったのですが、なりひら風の市なるものをやっており、地元の小学生や商店街の出店があって、なかなか面白かった。
ちなみに、富山第一銀行八尾支店です。全国から「おわら」を見にやってくる観光客にアピールしておるんかいな。それとも「町並み保存会」みたいなトコから何か言われたのかな。どっちにしろ、まわりの建物と溶け込んでおり、いい感じでした。

観光会館の隣にある、おしゃれな公衆トイレに入ったら、なんと個室にコート掛けが設置されており、感心した。さすが、雪深い観光地。
てっぺんには帽子をひっかけて、取っ手にはコートかけて、途中の棚には大きめのバッグ置いて、下には傘立て。
冬場、コート着てモコモコ状態でのトイレの大変さは、皆共感すると思います。これは大変素敵な心使いです。各個室すべてに設置してありました。拍手。

さて、お腹も空いたので、富山大和へ。昼時をちょっと過ぎており、末広軒にはすんなり入れました。あ、本店ぢゃなくて、大和の出店へ行きました。
 ワンタン麺(並)です。久々に美味かった。ワンタンが熱くて、上顎ベロベロになってしまったよ。
ギョーザとシュウマイ。管理人夫婦はあんまりシュウマイ食べないのですが、コレ美味しかった。肉の味がものすごくして、ホントに美味しかった。
ミニ中華とミニ親子丼。やっぱ熱くて、口の中大変な事になりましたが、美味いもんは美味い。本店やとカレーライスもあるのですが、ここには無かった。ちょっと残念。でも、親子丼美味かったから、いいや。

地下でチーズを購入して、石倉町の延命地蔵の水へ。
井波の瓜割清水は、近いし、せんだん山へ行くついでなので、よく汲みますが、一度煮沸しないと駄目なのが面倒なんですな。でも、延命水はこのまま飲めるので、楽なのです、が、ちょっと遠いですな。
横にある地蔵堂です。いたち川をはさんで、向かい側には泉町の延命地蔵の水があり、コイの口から水が出ています。詳細は嶋くん(水商売!)http://www1.coralnet.or.jp/shima/で確認してちょ。

タンクに一杯水を汲んで、富山ICから北陸自動車道で金沢へ戻りました。ペットボトルに汲んだ分、すぐ冷蔵庫に入れたもんね。しばらく水買わんで良いので、家計が助かります。

夜は、近所の友人宅で宴会。いつもいつもご馳走になって、すんませんね。メンチカツ、非常に美味しかったので、また作ってください。お願いします。
ちなみに、サラダにも特製の手作りドレッシングがかかっており、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。

ところで、「ぐでんくでん」とは、酒に酔って正体がなくなっているさまをあらわす形容動詞です。辞書に載ってます。そして、「ぐでんぐでん」を人にすると、ウチの旦那になります。

散々呑み食いした後、その5分程の道のりを、毎回毎回「ぐでんぐでん」の旦那を連れて歩く管理人は大変なのです。ま、絵に描いた様な酔っ払いを観察するのは、面白いけど。

というワケで、今回も大冒険の一日でした。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

2010年11月12日金曜日

かに道楽

旦那からの大阪出張のお土産。
道頓堀で配っとったそうな。
で?これ頭にかぶって、どこにおでかけするん?

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2010年11月10日水曜日

なんもない日

今朝、旦那が大阪出張へ出かけ、管理人はひとりお留守番中。明日の晩に会社へ迎えに行くまで、なーんもする事がありません。
お金あれば、一緒にサンダーバードで大阪に行って、ひとり新世界ぶらり旅ができたのになぁ。

8月の頭から約3ヶ月間、イベントの準備に明け暮れていた頃が懐かしい。今晩はお迎えも行かなくていいし、晩飯の準備もしなくていいし、家にいても寒いし、昼過ぎからドンキホーテで遊んでおったのだが、さすがに暗くなってきたので、帰ってきました。で、缶チューハイ呑んでるのですが、やっぱ寒い。しかし、熱燗用の酒が一滴もなく…。こんな事なら、さっきドンキで買って来れば良かった。
 去年、富山の総曲輪通りの裏に路駐してあった車。なんかお洒落だったので、撮ってみた。
これも、去年、横浜元町通りに路駐してあった車。可愛いので、撮ってみた。
2台とも車種わからん。

そうそう、先日、お友達のA美ちゃんと話した時に「気をつけた方がいい」と注意された事。

「しょおちゃん、ブログ見たよ。忙しいがに、マメやねー。でも、にほんブログ村言うバナー付いとるや。バナーちゃ、クリックしたらアダルトサイトに繋がって、莫大な請求くるがやろ?Kちゃんに聞いたら、夜中に小人が勝手にブログに入り込んで、バナーの穴開けたらくがやと。あんた、しょうちゃん気ーつけられー。おっとろしい額の請求来んがやぜー」

えっと、A美ちゃん。キミ、言うとることダイブおかしいよ。そして、何十年、Kちゃんに細かく騙され続けとるが?A美ちゃんこそ、気ーつけれられか。

ま、でも最近、他のお友達からもよく聞かれるので、にほんブログ村のバナーについて、ちょっと説明。パソコン初心者のA美ちゃん、ちゃんと正しく理解してね。

コレ↓です。各記事の一番下に、こそっと貼ってます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

決して夜中に小人が穴を開けたのではなく(そもそも「穴を開ける」の意味が良くわからんが)、これは管理人がにほんブログ村というサイトに、この「どらごんている」を登録しており、各カテゴリのランキングに参加しているので、色んなデザインの中から毎回選んで貼ってます。

なので、ブログを読んでくれたら、最後にクリックして、にほんブログ村へとんでってほしいのです。ちなみに、にほんブログ村とは、色んなテーマのブログが集まっている健全なサイトです。世の中には、A美ちゃんが言うような妙なバナーも確かに存在するけど、にほんブログ村は違います。当然、莫大請求は一切ありません。

なので、是非、にほんブログ村の中で、自分の興味のあるブログを見つけて、楽しんでほしいです。そして、やっぱりブログ村のバナーが貼ってあったら、クリックしてほしいです。

というワケで、「円高還元差益バーゲン」で購入したグレンリベットを呑もうかどうか考え中。でもなー。この間、旦那が一人で半分くらい呑んでまって、こんなもんすぐ空になるしなー。
んで、どうする?グレンリベットのあとに高山の酒呑んだら、確実に大変な事になるやろなー。

先週、イベントの仲間とした打ち上げ、楽しかったなぁ。女子会なんか何年振りやったやろ。また行きたいなぁ。
今まで、旦那がお泊りで不在の時、一人片町(金沢の)で呑んだくれてたのに、お金がないばっかりに、寒い家でじっとしとらんなんって、しんどいわー。
ま、いいや。あと1本ある缶チューハイ呑んでからにしよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ      ←クリックしてね♪
にほんブログ村

2010年11月8日月曜日

ちょっと永平寺まで

さて、10月最後の日曜日。管理人のイベントが終了した事もあり、旦那の「非日常を体験せんとお仕事できんよー」病が再発。仕事の関係もあり、行ったこともないしと、思い立って、永平寺まで行ってきました。
 途中、山中温泉の道の駅で一服。さすがに日曜の朝だったので、温泉宿からチェックアウトしてきたお客さんでごった返してました。観光地は違うねー。
 道の駅やまなかの建物横には、北陸鉄道加南線を走っていた6010系電車「しらさぎ」が2両連結して置いてあります。中に入れますよ。窓にくもの巣はっとったけど。

山中温泉を抜けて、2004年4月に開通した丸岡・山中温泉トンネルを通ったら、あっと言う間に永平寺に着きました。鬱蒼とした山道を抜けたら、いきなり永平寺の門前町が出現するから、ちょっとビックリ。

名物は「胡麻豆腐」と「蕎麦」で、ちょうどお昼だったので、先に名物を堪能するべく、一番寺に近い店へ入りました。
「胡麻豆腐」は、 胡麻と豆腐と味噌の味がする食べ物でした。別に不味くはないけど、土産に買ってってまで食べたい代物ではないですな。精進料理好きなら、オススメです。

手打ち蕎麦です。普通におろし蕎麦。別に不味くはないけど、「どうや、美味いやろ」的な感じで出されても、どうでしょう。井波の蕎麦と越前大野の蕎麦と、どれが一番?と聞かれれば、やっぱ越前大野かな。二番は井波。三番目はせんだん山の直売所からもうちょっと上に行ったとこの蕎麦。
 おにぎりも注文したけど、おにぎりは美味かった。ごはん艶々やった。海苔噛み切れんくて、ちょっと大変やったけど。

で、いよいよ永平寺です。想像していたより、広いし、デカイ。すんません、ナメてました。「500円高い」と思ったけど、よく考えたら瑞龍寺と同じ料金。えっと瑞龍寺、高いよ。
正門です。杉の木立が、すんごく綺麗で、清々しい気分になりました。
 湧泉石です。龍の口から水が出ています。近くに橋があって、その橋からは、もっとちゃんと見えるそうです。
 入り口近くの座敷で、僧侶に説明を聞いてから、順路に従って、いくつもの団体客を避けながら、息切らしながら、一回りしてきました。すんげーもん作るよなー、人間。ちょっと感動したよ。
 入り口の階段の上から見下ろした境内。人間と比べると、杉の木がいかに大きいかわかるでしょ?いやー、良い体験をしましたな。有名処は押さえとくべきやな、やっぱ。近いことが判明したし。今度横浜から来たら、永平寺やな。

というわけで、ついでに越前大野へ寄って、沖村香林堂でケーキ買いました。クレープもプリンも1個100円です。この箱の中身全部で1100円です。今どき、無いよこんな店。近所のノルマンが、世の中で一番美味しくて安いケーキ屋と思っとったけど、こんな店もあるのね。魚正のソースカツ食べたかったけど、日曜日やしか知らんけど、お休みやった。残念。また来るよ、待っとってや、越前大野。
 帰り道。美山蕎麦祭りの影響か、九頭竜紅葉祭りの影響か知らんけど、R158が近来稀に見る渋滞で、北陸自動車道福井ICまで、時間のかかったこと。こんな事もあるんやねぇ。
当初は山中に戻って、ゆけむり健康村で風呂入るつもりが、今思えば、日頃運動不足の管理人夫婦、永平寺で知らず知らず体力使こたんやろなー、サッサと高速で金沢に戻りました。
今回の収穫。福井県には道の駅が数箇所しかなく、しかも管理人夫婦が良く行く越前大野周辺には一つもありません。道の駅増やしてくれたら、もっと行くのに。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

ころがしと胡弓とぼてちんとBULETRIP

10月最後の土曜日。旦那が泣きながら仕事に行ったので(笑)、管理人は高岡の姉宅へ。横浜からのご一行さんが来ていた時に旦那が忘れたスーツと、あと姉が米くれると言ったので、それを取りに。

姉の高校生の孫が演劇部で、本人は出ないけど県大会を見にきてと言われたそうで、姉は嬉しくて、仕事キャンセルまで行かななりませんというので、県民会館までお供。

途中、例によって、「時間早いね。お茶飲も、お茶。どこの喫茶店にする?」という話になり、管理人は呉羽山周辺の喫茶店なぞ、全く知らないと説明しても「あんたらっちゃ、ようどうこでも行っとんにか。どこでもいいがいぜ。言われま」と例によっての押し問答が続き…。
もー、毎回毎回、同じ事でキレるのやめて。管理人夫婦は喫茶店のハシゴする為に、富山県中をウロついているのではありませんっ。

結局、「じゃあ、あこにすっか」と姉が言い、管理人は全くどこかわからないまま連れて行かれたのが、呉羽丘陵山頂付近にあるお店「ころがし」。姉が大好きな、雑貨も売ってるけど、茶もあるよ的なお店。当然禁煙。

あのさー、姉ちゃん。いっつも言うとっやろー。コーヒーも飲みたけれど、煙草も吸いたいが。もー。
でも、ゴネてもどうにもならんので、カウンターでコーヒー頂きました。
 高い所にあるので、景色は綺麗やったよ。コーヒーも美味しかった。煙草吸えたら、満点ですな。
で、県民会館で、演劇を見ました。内容はともかく、一番びっくりしたのは、完璧な標準語。管理人が高校生の時は、演劇部の部長でさえ、富山弁なまりの妙ちくりんな標準語で劇しとったもんやけどね。
 突然ですが、富山市役所です。有事の際は、先端部分が割れて、ロボットに変形するらしい。前を通る度、旦那が、ずーっと言うてます。
ちょうど昼時だったので、ランチを食べに県民会館をあとにし、例によって「どこ行く」から始まり、「あこの店ちゃ、どうやって行くがけ?」と、どこの店かもわからないのに、道案内を強要され…。
ホント、疲れるわ。

結局、ナビに教えてもらって、着いたのが八尾の「胡弓」。ステーキランチ、値段の割には美味かったです。
 胡弓の駐車場横に咲いていた、黄花コスモス。沢山咲いてて、綺麗やった。コスモスに黄色があるとは知らなんだ。

テクノホールで、越中とやま食の王国フェスタ「秋の陣」やっとから、そこ行きたいとリクエストしたら、「サボった仕事、それやから」と却下され、しかも姉は、ステーキに添えてあったジャガイモバターを食べて、差し歯が取れてしまったので、歯医者へ行ってしまい、管理人は姉宅でしばらくお留守番をしていました。

やっとこさ金沢へ戻り、香林坊で旦那を拾って一旦帰宅。この間からどうしても、ぼてちんへ行きたかったので、再び片町へ。

お好み焼きとイカの卵巻きとブタキャベツとヤキソバ。美味かった。久しぶりだったので、ガツガツ食べてしまった。さすが元ぼてじゅうの職人さんだけあって、手際も良いし、ホント美味い。

で、帰ろーかと思っていたけど、せっかくなので、BULE TRIPへ。移転しから初めて行きました。入り口で立ち猫がお出迎えしてくれました。マスター手作りだそうで。ピンク色で可愛いかったのに、
写真がヘタなので、ちょっとコワイ猫になってしまった。
お洒落な店になっとりますな。昔のピンクドラゴンのシャツやらパンツやらも壁に飾ってあり、そして、ロカビリー好きなマスターも含め、今、一番のお気に入りの店です。
楽しくマスターとロカビリー語りをしていたら、今まで一緒に騒いでいた旦那が、いつの間にか怪獣になってました。ちょっとー、何でいきなり泥酔するがけー。ゆっくり呑んでよー、もー。
すんませんね、マスター。またゆっくりお邪魔します。

帰り、いつものタクシーで、初めて最悪の運転手に遭遇。あまりにも酷かったので、帰宅してから配車センターに電話。いつもの無線係りの兄ちゃんに「ごめん、苦情なんやけど、係りの人と代わって」と言ったら「わたくしが承ります」と一生懸命聞いてくれました。
「君は何も悪くないのに、謝って貰ってごめんね。でもね、あんなダラが一人おるせいで、会社全体が損するからね、あんなダラ切ってしまえって、上層部に報告しといてね。もし、次に乗った時、まだアイツがおったら、次は国土交通省に直接言うからね、ぢゃあね、よろしく」と伝えました。

大冒険の一日やったなー。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村