2010年7月26日月曜日

能登地区 道の駅等スタンプラリー

翌日輪島からの帰り道は、スタンプラリーもあるし、切符も集めんなんしという事で、能登半島の外側回りに道の駅をたどっていくことにしました。

R249をひた走り、まずは道の駅赤神。
目の前の日本海が綺麗ですな。写真撮ったけど、機種変更したら携帯カメラの使い方がイマイチ分からず、ズームできなかったので、R249しか写ってませんでした。

R249沿いお次は道の駅とぎ海街道。男爵イモソフトクリーム食べたかったけど、夏休み&三連休で人が大勢いたので、断念。醤油を購入。

機具岩(はたごいわ)。能登二見とも呼ばれているそうで、「むかし、能登に織物の業を広めた渟名木入比咩命(ぬなきいりひめのみこと)が、突如山賊に会い、思わず背負っていた織機を海中に投げたところ、忽然と岩に変じた」という伝説が残っています。by志賀町商工観光課
道の駅とぎ海街道から車で2~3分のとこにあります。

再びR249を南下。道の駅ころ柿の里しかです。旬菜館という農産物直売所が併設されており、野菜を大量に購入しました。そういえば最近せんだん山行ってないなぁ。トマト欲しかったけど、異様に高かったので、ヤメました。

次の道の駅高松は能登有料道路のパーキングエリアの一つのため、柳田ICから能登有料道路へ。能登地区道の駅「等」スランプラリーの一つで、道の駅ではないパーキングエリア「しお」に寄って、ラムネソフトクリームと手作りおにぎりを食べて一息ついて、道の駅高松で水を購入して、そのまま内灘ICまで一気に行きました。

道の駅高松は掘っ立て小屋の様な、ちょっと汚い感じなので写真なしです。反対側の車線の建物はもう少し小奇麗ですが。


そして、道の駅内灘サンセットパークです。後方に見える橋は内灘大橋。別名サンセットブリッジというそうで、内灘町のシンボルになってるそうな。夜はライトアップされるらしく、恋人の聖地などと呼ばれているらしい。管理人が学生の頃、お金持ちの医科大生にタカって、よくこの辺で遊んでおったが、こんな物なかったよ。

また野菜と、あと巨大な鶏卵と蜂蜜屋でどら焼きを購入。レジのおばちゃんは「この卵大き過ぎてスーパーにおろせんげん。これ全部双子やわ」と言っておったが、確かにデカイ。でも、半分消費したけど、双子は1個だけやったけど。

さて、今回の輪島ツアーの収穫です。内灘の切符日付前の日なっとるよー。もーっ。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント: